せがれとベイブレード!!

40代サラリーマンのせがれとのベイブレード活動内容です。

MENU

【ベイブレードバースト】ウィザードファブニル開封レビュー

2019/05/03

04/27の発売日にウィザードファブニルとランダムブースター、リブートダッシュが欲しかったのになかなか売っていなくて買えなかったハジメシャチョーモデルのヴァルキリーを買ってきました。

まずはGW中の大会で早速使う可能性があるファブニルから。

ファブニルにはラバーがついているので、レクイエム以上にベアリングのサラマンダーをバーストしやすいことを期待しています。

ウィザードファブニル.Rt.Rs 閃

f:id:nhiko:20190503211121j:plain

レイヤー

形状

ガイストファブニルのときには3枚刃が特徴的でしたが、初代ドレインファブニル以上に丸い形状になっています。
外側のベースに3匹、内側のガチンコチップに2匹、計5匹のドラゴンが搭載されています。
ラバーの量は事前の情報通りほぼ全周になっています。

ファブニルチップは縦でも横でも使えそうなデザインですが、パッケージによると縦向きが正しいようです。今の所、横向きに取り付けるガチンコチップは主人公のドラゴンだけです。

ファブニルチップは取り外すのがかなり硬く、せがれの爪は欠けてしまいました。ご注意を。

ファブニル/ウィザードのガチンコチップ/ベースは今までの右回転のガチンコチップ/ベースとはロック部の位置が異なっているので、交換することができません。

f:id:nhiko:20190503211200j:plain f:id:nhiko:20190503211220j:plain

重さ

・ファブニル:2.7g
・閃:7.6g
・ウィザード:11.9g
・レイヤー計:22.2g

・パーフェクトフェニックス:28.3g
・リヴァイブフェニックス:23.1g
・デッドフェニックス:21.9g
・超Zアキレス:21.5g
・ブシンアシュラ天:21.1g
・ヘルサラマンダー:21.1g
・グランドラゴン斬:20.9g
・超Zヴァルキリー:20.8g
・スラッシュヴァルキリー烈:20.6g
・ロックドラゴン斬:20.6g
・エースドラゴン斬:20.0g

f:id:nhiko:20190503211254j:plain f:id:nhiko:20190503211319j:plain f:id:nhiko:20190503211343j:plain

ファブニルチップは、アシュラ、ドラゴンと同じ2.7g。
閃ウエイトはおもりが6点にありますが、裏の肉抜きが大きく、重量は今までで一番軽くなっています。
ただベースが最重量となっているため、レイヤー計としてはGTシリーズで最重量となります。

パーツ重量一覧も更新しておきます。

www.beybladeburst.xyz

ロック

ロックはそれほど浅いわけではないのですが、バーストしやすいです。ベアリングをつけると右回転相手にもバーストしてしまいます。サラマンダーとのベアリング対決でもバーストされてしまうので左回転最強ベイにはなりません。残念。

ラチェットディスク

外周のガードパーツが重力や相手と当たった勢いで下に下がっているときには、
上から見て時計回りにはフリー回転、反時計回りには回転しないようになっています。
このため、左回転の自分が右回転の相手より回転が早い場合には、
ディスクでは相手に回転を吸収されることはありません。
しかし、相手の回転のほうが早い場合には、ディスクを利用して相手の回転を吸収できることになります。
ただ、ファブニルのロックがゆるいため、回転吸収時にロックが進んでしまうことがあり、ファブニルに合わせるにはあまり有効ではありません。
ガードパーツが上に上がっているときには、どちらの向きにもフリー回転します。
構造としては亜鉛合金とアクリルの形状だけでよく考えられています。

また、パーツ部が下に出ているので姿勢制御やスタジアムにこすってしまうのはリフトフレーム同様です。

重量はスティング、ブリッツまではいきませんが、ハリケーンよりは重いです。

ラチェット:27.9g

スティング:28.6g
ブリッツ:28.2g
ハリケーン:25.1g
00:24.8g
ゼニス:24.1g
0:24.0g

www.beybladeburst.xyz

ライズドライバー

そこそこ尖った先端にガードパーツがついています。
ガードパーツはフリー回転だと思っていましたが、固定です。
ガードドライバーの先が尖って、ガードパーツがより低くなった形状です。

ちなみにドライバーの高さは以下の通りです。

 ・ライズ:25.8mm(通常高さ)

ライトランチャーL

使用しないので割愛

総評

デフォルトでベアリングやエクステンドプラスとも吸収勝負ではほぼ互角に戦えます。
しかし、同回転ではドライバーがスタジアムにこすってしまい強くありません。
また、他の改造をするにしてもロックの弱さが致命的でいい改造が浮かびません。
ダッシュドライバーでも組み合わせる?

ウエイトも重たくないし、ディスクとドライバーもそれほど使いみちがなさそうなので、
左回転のロックが硬いガチンコチップが出てくるまでは、フリーバトル用になりそうです。

コンセプトとその具体化としては面白いのですが、大会では…。